ROKOHOUSEのhiroさんが大阪にくるということで,teamKAKA’さんが幹事としてオフ会をセッティングしてくれました.KAKA’さんからDMでお誘いがあり,ホイホイと参加してきました.
内容についてはすでにKAKA’さんやナディアさんが詳細にブログに書かれているので,私は私の興味を引いたことを中心に思ったことを備忘録がてら書き残したいと思います.
コンテンツ
参加者
参加者は以下の7名です.
- hiroさん(@hiroakit_roko): ROKOHOUSE シーゲル流ロジカル投資術
- teamKAKA’さん(@teamkaka10): teamKAKAの資産形成ブログ
- ナディアさん(@Nadia_investor): DREAM PORT! アソブように働きたい!ナディアの独り立ちへの道
- shovetさん(@ShoevetPlaude): 喘息持ちの父が、株と仮想通貨で早期退職を目指す!
- ザイボックスさん(@470bird)
- YOLOさん(@TOTB1984)
- hass
hiroさん,shovetさん,とザイボックスさんとはオフ会でお会いするのは今回で2回目です.KAKA’さん,ナディアさん,YOLOさんとは今回初めてお会いしました.知っている人がいると安心して参加できるので,今回は大変気楽に参加できました(´ー`)
オフ会の流れ
オフ会は以下のように二本立てでした.
- 0次会: スイーツオフ会
- 1次会: 居酒屋オフ会
時間のある方は1次会の後に2次会に行かれてました.私は翌日は仕事の上に外せない予定が入っていたため泣く泣く帰路につきました(´・ω・`)
0次会: スイーツオフ会
0次会はオシャレなクレープ屋さんでクレープもぐもぐ食べながらざっくばらんに会話を楽しみました.
ちょっとは早めにクレープ屋さんについた,shovetさん,ザイボックスさんと私は,KAKA’さんに勧められるまま先にお店に入ることに.おっさん三人がオシャレなお店の片隅に追いやられて,しばらくいたたまれない状況を3名で耐えていました(´ー`)
なんやかんやしているうちにYOLOさんを除く6名が揃い,6名が座れる席を定員さんに作ってもらいスイーツオフ会が始まりました.話の内容については,1次会の内容と合わせて別途まとめて書きます.
私は夏季限定のミルクレープを食べました.月並みなコメントですが,フルーツがたくさん入っていておいしかったです(´ー`) ただ,アイスが溶けやすくて急いで食べないとどろっどろになっちゃいそうでした.
スイーツオフ会の後半になるとみんなスイーツと飲み物を平らげ,延々と水を飲みながら投資8割残りその他の割合でいろいろ話しました.
2時間半くらい?話したあとは,KAKA’さんの先導のもと1次会会場の居酒屋に向かいました.梅田の地下街を通って行きましたが,大阪に住んで長いですが迷いそうになりました.はぐれていたら今回の失踪者になっていたかもしれません.
1次会: 居酒屋オフ会
YOLOさんと居酒屋で合流して1次会スタート.YOLOさんはビールを水のように飲む酒豪でした(;´Д`)
1次会ではコース料理と飲み物を楽しみながら,お医者様二人による医療の話に加え,投資全般(不動産,太陽光発電,世界分散投資など)の話をしていたと思います.
楽しい時間はあっという間に過ぎ,2時間半くらいでオフ会はお開きになりました.
オフ会で出た話題と思ったこと
レバレッジ投資
参加者のほとんどが実際に運用しているレバレッジド・ポートフォリオは当然話題に上がりました.主に2つの話があったと思います.
- なぜレバレッジをかけるのか
- レバレッジの金利コストについて
なぜレバレッジをかけるのか?というのは,
- 今後も利益を生み出し続けてくれると期待できる資産(例えば,株式や債券)があるよ
- 今後もあがっていくなら,お金を借りて投資したらリターンが増えるよね.ただし,リスクも同じように増えるけど
ということです.それに加えて,
- 異なる資産を組み合わせると,分散効果が出て,リスクあたりの期待リターンが高くなるよ(シャープレシオが高くなるよ)
- じゃあ,そのポートフォリオに自分のリスク許容度に応じてレバレッジをかけるといいじゃないの
というのが,レバレッジド・ポートフォリオです.
通常タダで(無金利で)お金を貸してくれる人はいないので,レバレッジをかけた投資をする際には,金利コストがかかってきます.現在,米国は金利の引き上げ局面なので,金利コストがレバレッジをかけて運用するのに割りに合わなくなってくる可能性があります.これが2つ目の話題です.
金利コストについては少なくとも今の水準だと問題ないんじゃないかな,と思っています.今後上がっていった場合は,その時にレバレッジドポートフォリオを継続するか,止めるかを決めれば良いと思います.各レバレッジドETFの価格とベンチマークからの乖離を計算できるので,継続的にチェックしていれば,どれくらいのコストになっているかわかります.
一方で,このまま金利が上昇していった場合,CFDでインバース型のETFをショートすることが,ブル型のレバレッジドETFの現物を利用することの代替になりえます.これは,ヒロキさん(@hirokimiyamotoo)に教えてもらった方法です.
詳細は後日,別途記事としてまとめる予定ですが,CFDでショートする際には,(借株料-金利)が支払う必要のあるコストになります.金利が上昇した場合に借株料の上昇が同程度以下であれば,レバレッジドETFの現物を用いた場合より,レバレッジにかかるコストが相対的に小さくなります.
ちなみに,現状の金利(LIBOR金利1ヶ月物が2%ちょっと)だと,レバレッジドETFの現物を利用した方が低コストになります.
不動産投資
ナディアさんが不動産投資(というより,不動産経営?)を目指しているとのことで話を聞いてみました.
個人的に,不動産投資は情報の非対称性が大きいのでインサイダーじゃないとダメじゃないかなぁと思っています.その上,利回りをあげるためには自身でできることをやらねばならなず,さらにはいろんな方面にコネクションが必要だと思っています.つまり,コミュ障にはなかなか厳しい投資だと思います.
ナディアさんの場合は,バックグラウンドとして,もともと不動産業・賃貸業に関連があり,いろんな業者ともコネクションがあるようです.さらにはリフォームに興味があるようで,いろんなコネを活用しながらコストを抑えて利回りを高めれそうです.こういう方なら不動産投資はうまくいきそうだな,と思いました.
太陽光発電
KAKA’さんは太陽光発電をやっているそうなので,どんな感じなのか聞いてみました.
KAKA’さんは,住宅を建てる際に,平屋にして屋根に太陽光発電のパネルを敷設した,とのことです.これだと,住宅の一部なので太陽光パネルに住宅ローンを使えます.なかなかおもしろいなぁと思いました.
私は今の所,住宅を購入あるいは建てる予定はありませんが,平屋で全面太陽光パネルにするのもおもしろそうです.
ナイジェリア
最近,私が激推ししているナイジェリアです.まぁポジショントークです.
これについては改めて記事にする予定ですが,国全体の経済成長(GDP)という点ではいまいちですが,MSCI All Nigeria Select 25/50 IndexのPERと予想PERを見る限り,インフレ率を考慮してもお買い得なんですよね.人口動態統計をみると,インド並にどんどん増加していく予想になっているので,インドの次に来る国だろうと思って,今からちまちま投資をしています.
因みに,ナイジェリアに投資できるETFのティッカーはNGEですが,日本のネット証券では現在購入できません(´・ω・`)
因みにNGEの設定来のチャートはこんな感じ.最高値から1/3になっている(*´∀`*) pic.twitter.com/31DiHWe7wu
— hass (@hass0finvestor) 2018年8月11日
株式オプション
株式取引を突き詰めていくと,最終的には株式オプション取引にたどり着いちゃうんじゃないかなと思っています.何が良いかというと,リスクがコントロールできることと,適度にレバレッジをかけれることですね.
オプションはわかりにくい金融商品なうえに,いろんな戦略があるので混乱すると思います.それらをそれなりに理解できるなら,強力な投資手段になるんじゃないかなと思っています.ただ,投資が趣味じゃない人にはおすすめできませんが.
日本でも「かぶオプ」という株式オプションがありますが,取り扱っている証券会社が少ない,対象の商品が少ない,流動性がないといった残念な状況なので,日本の株式オプションの取引環境は最悪だと思います.
今回のオフ会でオプション関係の話で,KAPPAさんの東大卒医師が実践する株式より有利な科学的トレード法が話題にあがりました.エビデンスに基づいて書かれていて,オプションをやらない人にとってもためになるかと思います.内容は重複しますが,KAPPAさんの超・株式投資 (Modern Alchemists Series No. 122)もおすすめです.
日本の医療
お医者さんが二人いらっしゃったので医療話にも花が咲いてました.
話を聞く限り,本当に日本の医療は本当にヤバそうだなぁと思いました.産科医のYOLOさんによると,お医者さん働きすぎだし,医療体制がちゃんとできていないなぁという印象を持ちました.
「ブラックジャックによろしく」が出てからずいぶん経ちましたが,医療を取り巻く環境は全く改善していないような気がしちゃいますね.
その他
YOLOさんによるとボルダリングはロジカルなスポーツらしいです.手や足の指を何本使ってどのような角度で置くかで登り方が変わってくるそうです.頻繁に壁登りをしているhiroさんにはうってつけのスポーツだと思いました(´ー`)
ナディアさんには,関西弁でほかにも書評をしてくださいってお願いしておきました.方言の入った記事はなんか親近感を感じちゃうんですよね.その人の味というかそんな感じ.
おわりに
今回のオフ会も非常に楽しい時間を過ごせました.
KAKA’さんは細かい気遣いができる方でオフ会をいい感じにセッティングしてくれました.ナディアさんはメガネ女子かなーって思っていましたが,メガネなしの素敵女子でした.YOLOさんは熱い想いを持った産科医で尊敬できる方でした(´ー`)
なにはともあれ,今回は失踪者がでなくてよかったです.
最後にみなさんのブログ記事を載せておきます.
コメント