プロフィール

hass
hass

はじめまして,hass(はす)です

長期投資を軸に資産運用を行うことによって早期リタイア(FIRE)することを目指しています.
投資スタイルとしては,株式投資(日本株,米国株)を中心にオプション取引も合わせた投資をしています.長期投資は暇なので,おまけ程度に短期でFXもします.

よろしくおねがいします.

スポンサーリンク

属性

  • ハンドルネーム: hass (はす)
  • 生まれた年: 1985年
  • 性別: 男
  • 居住地: 大阪
  • 趣味: 相撲観戦,音楽鑑賞(ヘヴィメタル,ヴィジュアル系)

本ブログの目的と位置づけ

私は情報をインプットして考えるのは好きですが,考えたことをアウトプットするのは苦手です.文章を書くのに苦手意識があります.

投資をはじめてから色々学ぶことがあり,投資が楽しいこともあり整理して情報を共有したい欲求がふつふつと湧いてきました.

投資を通して心身ともに豊かになるため,本ブログは私が調べ考えたことを備忘録的にまとめるとともに,読んでくださる皆さんの投資の少しでも役に立てばと思いブログを書くことにしました.

また,好きなこと,楽しいことなら文章として書くことも苦にもならないと思い,自分の作文能力が向上するといいなと思ったのも,このブログを始めた理由です.

投資歴

最初は投資にはまったく興味ありませんでした.投資=ギャンブルと考えて嫌厭していました.ところが,ひょんなことから投資にハマってしまいました.その経緯を,順を追って説明します.

投資をはじめたきっかけ

投資をはじめたきっかけを思い起こすと,「ポイントサイト」が発端だったと思います.

2015年の10月頃,飛行機に乗ることが好きな私は,機会があれば航空会社(ANA)の上級会員(プラチナ)になりたいなと考えていました.ちょうど2016年に仕事の出張予定を踏まえると,いくらか自費で飛行機にのると上級会員になれる見込みがたちました.

調べるとANAの株主優待券とマイルをスカイコインに買えるとお得に上級会員になれるではありませんか.株主優待で優待券をゲットするとともにポイントサイト経由でマイルを貯めよう!これが2016年の目標となりました.

ANAの株主優待の権利月は9月と3月だったので,まずはポイントサイト経由でマイルを貯めることに注力しました.これで出会ったのがFXです.FXを始めとする金融関係は高額ポイント案件だったのです.

誰もが通る道: ビギナーズラックから大きな損失へ

投資/投機初心者がFXに安易に手を出してしまったもののビギナーズラックというのはあるもので,FXでドル円を雰囲気で取引していたのですがそこそこ儲かりました.

しかし,ビギナーズラックも長く続かず,2016年の大発会から大きく状況が変わりました.当時,私はFXを用いた投機と優待目的の株式投資をやっていました.

FXの方ではスワップ金利を狙って,トルコリラ円のバイアンドホールド戦略にも手を出していました.その他に,FXでは,とらりぴやトライオートFXなどのリピートIF Done 系のシステムを使って,コツコツ利益を積み重ねていました.しかし,2016年12月のトランプ相場で,大きく損切りする羽目になりました.いろいろとテクニカル分析を勉強するなり工夫しましたが,リスクに対してリターンが割に合わないので,資産形成を目的としたFXは止めました.ここらへんの話は改めて書きたいと思います.

一方株の方では,当時優待が魅力的だったヴィレッジバンガードの株を優待目的でホールドしていて大きくやられました.また,2016年の大発会からの下落相場の中で,底かなと思って買った日経225のレバレッジETFで結構損しました.このとき株は

という感じで,コツコツと損を積み上げる結果となりました. 投資投機で大きく失敗されている人と比べたら全然大したことないのですが,合計して60万円くらいの損失になりました.当時の私の資産の10%強ぐらいに相当します.

行き着いた先は株式の長期投資

以上のように,雰囲気で取引したり,テクニカル分析を用いて短期や中長期でFX取引したりしましたが,そのようなやり方の投資/投機で資産形成を目指すのは,私には向いていないと思うに至りました.テクニカル分析の多くは優位性はなく,完全に信頼がおけるものではありません.次の本が詳しいです.

私としては納得できる基準がなければ,相場が気になってしまい,他のことが手につかなくなります.テクニカル分析にすべてをかけるには自分が納得できかつ心おだやかに取引できるように十分に分析が必要です.しかし,それはなかなかめんどくさい作業になります.

そのように考えた先にあったのが,株の長期投資です.株は長期的に利益が増えていく企業であれば,長期的に株価が大きくなります.もちろん短期的には大きく下がったり上がったりすることはあります.しかし,買うタイミングや売るタイミングが少々間違っていても,長期的に利益が増えることが想定できるような企業であれば安心して投資できます.

一方でFXでは,そのような心の支えとなるものはありません.FXは基本的にゼロサム(手数料をいれるとマイナスサム)なゲームになるため,投機的な取引にならざるを得ません.為替にも理論交換レートを決めることができますが,考慮しないといけない要因が多数あり,個人投資家には適切に求めることは無理でしょう.そのうえ,理論交換レートを決めれたとしても,その価格になる保証はありません.

そのように考えに至り,2016年の夏頃からは徐々に企業の財務や事業の特性や過去から現在に至るまでの利益の推移などを分析して,長期に成長しそうな企業の株を適切か割安だと思う水準で買うバリュー投資を行うようになりました.

以上が株に長期投資をする現在の投資スタイルになった経緯です.

投資スタイル

私は基本的にはバイ・アンド・ホールドを主体とした長期株式投資を行います.理想的には永久保有ですが,そんな選択眼はありません.そのため,株購入時の根拠が間違っていた場合は売却します.

投資対象の株は,ディフェンシブだと思われる銘柄を選びます.ただし,景気循環傾向のある株もポートフォリオの一部に入れることはあります.

詳しいことは追々書いていきたいと思います.

投資目標

投資を通して2030年,45歳で早期リタイアすることを目指します.そのために,資産を年利17%で運用することが目標です.この経緯等についてはこちらを参照してください.

免責事項

免責事項についてはこちらのページを確認してください.

スポンサーリンク
hassをフォローする
hassのまったり投資譚