宝くじって夢がありますよね.数百円で1億円を超えるお金がもらえるかもしれないなんてわくわくします.
ただ,宝くじは期待値は1口の金額の約半分なので何度も繰り返すと,必ず負けてしまうゲームになっています.
したがって,宝くじに大金をはたいて1発逆転をねらうより,そのお金をS&P500など広く分散されたETFなどのそれ自体が収益を生むものに対して長期投資をするほうが,お金を貯めるという点で現実的です.
とはいえ,もし掛け金が十分少なくて,当たると一発逆転できる金額がもらえるくじがあれば,やってみてもおもしろいかもと思うわけです.
ということで今回は,長期投資として堅実に株式投資をしながら,100円で買える1等最大2億円の100円BIGで,リーズナブルにわくわくするための100円BIGの情報をまとめます(´ー`).
BIGはインターネット上からも購入でき,さらには自動で定期的に買うこともできます.仮に当選した場合には自動的に銀行口座に入金されまし,非常におてがるな宝くじです.
BIGは4種類あり,対象の試合数や1等の当選金額などの違いがあります.
参考 楽天toto BIG 当選確率や当選金額は状況によって変わります.例えばサッカーの試合が中止になると,その試合はどの数字(勝敗その他)であったとしても正解したとみなされます.その結果,当選確率は増えます.しかし,1等の当選確率が増えるとそれだけ1等に当選する人がふえるため,当選金額が減る場合があります.
さて,宝くじに当選してセミリタイアの原資にしちゃおうと思うと,ビッグ1000とミニビッグは1等の当選金額が少ないので,たとえ当たったとしてもそれだけでは心もとないです.
とすると,BIGと100円BIGのどちらかですが,1等の当選確率は同じで,1億円当たればセミリタイアするのに十分な額だと考えられるので,100円BIGが良さそうに思えます. ちなみに,BIGはジャンボ宝くじと違い2等以下の当選金額が低いので,実質1等があたることにしか意味がないと思います.
100円BIGの等級ごとの当選確率は次のようになります.
BIGの開催は年間約35回になるようです.したがって,30年間で1050回ほど運試しができます.
一方でコストは年間3500円,30年間で105,000円になります.30年間で10万円が大きな出費ととらえるか大した事ない出費ととらえるか人によると思いますが,私は意外と少ないなぁと思いました.
さて,30年間買い続けたとして,各等級が当たる確率を求めると,次のグラフのようになります.縦軸が対数になっていることに注意してください. 30年間継続して100円BIGを買い続けると,1等が約0.02%の確率であたります.これぐらいなら当たるかもって思ってしまう不思議.まぁ当たりませんけどね.
5等なら,30年間買っていたら約97%の確率で当たります.ちなみに,30年間5等が1度も当たらない確率は3等に当たる確率(約7.7%)より小さいです.
30年間で10万円で1等が当たる確率が約0.02%なら,夢を買う金額としてリーズナブルな気がします(´ー`)
条件としては以下を仮定します.
30年間で,最悪10万円のマイナスになるけど,0.02%の確率で最大2億円を期待するか,堅実に20万円の利益をとりにいくのは,どちらが良いかという話になりますね.
宝くじなんてどうせ当たらないんだから年間3500円でも多く,投資信託などに堅実に投資したいと考える方なら100円BIGを買おうと思わないと思いますが,私は30年で最大40万円の差なら宝くじを買っちゃいます(´ー`)
普通,投資や投機に回せるお金が年間3500円しかないということはなくて,少なくとも年間50万から100万円は多くの方は投資に回せるじゃないかと思います.
そうすると,3500円って堅実な投資にまわしている金額の0.3%から0.8%程度でしかなく,それこそ信託報酬ぐらいの額でしかないわけです.もう誤差と割り切ってもいいぐらいじゃないかと思います.
といういうように,毎回100円BIGを1口ずつ継続的に買っていくのは,しっかりと堅実な長期投資をしているなら,リーズナブルに夢を買う手段としていいんじゃないかなと私は思います.
年間3500円しか投資に回せない方は投資をする以前にやるべきことがあるとは思いますが,年間50万から100万くらいを投資にまわせる方なら,年間3500円で最高2億円の夢を買ってもおもしろいんじゃないかなって思います.
ということで,楽天経済圏に取り込まれていることもあり,私は楽天totoで楽天カードを利用して,100円BIGを1口だけ定期購入しています.1回の購入で,楽天totoと楽天カード分をあわせて2ポイントの楽天スーパーポイントをゲットできます.楽天証券では楽天スーパーポイントを使って投資信託が買えるのでおすすめです.
投資信託なら「グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)」がおすすめです.特に通常のバランスファンドに物足りない人には. ちなみに,100円BIGの私の成績(2019/3/2時点)は以下の通りです.
ただ,宝くじは期待値は1口の金額の約半分なので何度も繰り返すと,必ず負けてしまうゲームになっています.
したがって,宝くじに大金をはたいて1発逆転をねらうより,そのお金をS&P500など広く分散されたETFなどのそれ自体が収益を生むものに対して長期投資をするほうが,お金を貯めるという点で現実的です.
とはいえ,もし掛け金が十分少なくて,当たると一発逆転できる金額がもらえるくじがあれば,やってみてもおもしろいかもと思うわけです.
ということで今回は,長期投資として堅実に株式投資をしながら,100円で買える1等最大2億円の100円BIGで,リーズナブルにわくわくするための100円BIGの情報をまとめます(´ー`).
サッカーくじBIG
BIG は複数開催されるサッカーの結果を対象としたスポーツ振興くじの1つで,購入者は予想をせずにコンピュータがランダムに選んだ組み合わせのくじを購入します.ちなみに,購入者が予想するものにはtotoがあります.BIGはインターネット上からも購入でき,さらには自動で定期的に買うこともできます.仮に当選した場合には自動的に銀行口座に入金されまし,非常におてがるな宝くじです.
BIGは4種類あり,対象の試合数や1等の当選金額などの違いがあります.
BIGの種類 | BIG | 100円BIG | ビッグ1000 | ミニビッグ |
---|---|---|---|---|
対象試合数 | 14 | 14 | 11 | 9 |
1口の価格 | 300円 | 100円 | 200円 | 200円 |
1等当選金額 | 3億円 | 1億円 | 1000万円 | 100万円 |
1等当選金額(キャリーオーバー時) | 6億円 | 2億円 | - | - |
1等の当選確率 | 1/4,782,969 | 1/4,782,969 | 1/177,147 | 1/19,683 |
さて,宝くじに当選してセミリタイアの原資にしちゃおうと思うと,ビッグ1000とミニビッグは1等の当選金額が少ないので,たとえ当たったとしてもそれだけでは心もとないです.
とすると,BIGと100円BIGのどちらかですが,1等の当選確率は同じで,1億円当たればセミリタイアするのに十分な額だと考えられるので,100円BIGが良さそうに思えます. ちなみに,BIGはジャンボ宝くじと違い2等以下の当選金額が低いので,実質1等があたることにしか意味がないと思います.
100円BIGの当選確率
ここからは100円BIGにしぼって話を進めます.100円BIGの等級ごとの当選確率は次のようになります.
等級 | 当選確率 |
---|---|
1等 | 1/4,782,969 |
2等 | 1/170,820 |
3等 | 1/13,140 |
4等 | 1/1,643 |
5等 | 1/299 |
100円BIGを30年間毎週買い続けたときの当選確率
1等を狙って,100円BIGを毎回1口だけ継続的に購入したらどうなるでしょうか.30年間買い続けることを考えてみましょう.BIGの開催は年間約35回になるようです.したがって,30年間で1050回ほど運試しができます.
一方でコストは年間3500円,30年間で105,000円になります.30年間で10万円が大きな出費ととらえるか大した事ない出費ととらえるか人によると思いますが,私は意外と少ないなぁと思いました.
さて,30年間買い続けたとして,各等級が当たる確率を求めると,次のグラフのようになります.縦軸が対数になっていることに注意してください. 30年間継続して100円BIGを買い続けると,1等が約0.02%の確率であたります.これぐらいなら当たるかもって思ってしまう不思議.まぁ当たりませんけどね.
5等なら,30年間買っていたら約97%の確率で当たります.ちなみに,30年間5等が1度も当たらない確率は3等に当たる確率(約7.7%)より小さいです.
30年間で10万円で1等が当たる確率が約0.02%なら,夢を買う金額としてリーズナブルな気がします(´ー`)
同じ額を投資信託で積み立てたら?
さて,少し視点を変えて,100円BIGを買うお金を堅実に,株式の投資信託に積立をしたら30年間でどのくらいになりそうか見てみましょう.条件としては以下を仮定します.
- 年間で35回,等間隔で100円分投資信託に投資
- 投資信託の年利は6%
30年間で,最悪10万円のマイナスになるけど,0.02%の確率で最大2億円を期待するか,堅実に20万円の利益をとりにいくのは,どちらが良いかという話になりますね.
宝くじなんてどうせ当たらないんだから年間3500円でも多く,投資信託などに堅実に投資したいと考える方なら100円BIGを買おうと思わないと思いますが,私は30年で最大40万円の差なら宝くじを買っちゃいます(´ー`)
普通,投資や投機に回せるお金が年間3500円しかないということはなくて,少なくとも年間50万から100万円は多くの方は投資に回せるじゃないかと思います.
そうすると,3500円って堅実な投資にまわしている金額の0.3%から0.8%程度でしかなく,それこそ信託報酬ぐらいの額でしかないわけです.もう誤差と割り切ってもいいぐらいじゃないかと思います.
といういうように,毎回100円BIGを1口ずつ継続的に買っていくのは,しっかりと堅実な長期投資をしているなら,リーズナブルに夢を買う手段としていいんじゃないかなと私は思います.
おわりに
今回は,100円BIGを継続的に購入して言った場合の当選確率と,同額を投資信託に積み立てた場合を例に100円BIGの継続的な購入がリーズナブルかを考えてみました.年間3500円しか投資に回せない方は投資をする以前にやるべきことがあるとは思いますが,年間50万から100万くらいを投資にまわせる方なら,年間3500円で最高2億円の夢を買ってもおもしろいんじゃないかなって思います.
ということで,楽天経済圏に取り込まれていることもあり,私は楽天totoで楽天カードを利用して,100円BIGを1口だけ定期購入しています.1回の購入で,楽天totoと楽天カード分をあわせて2ポイントの楽天スーパーポイントをゲットできます.楽天証券では楽天スーパーポイントを使って投資信託が買えるのでおすすめです.
投資信託なら「グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)」がおすすめです.特に通常のバランスファンドに物足りない人には.
レバレッジドバランス投信「グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)」は期待ができそう
レバレッジド・バランスファンドの「グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)」について概要と期待されるパフォーマンスをバックテストでチェックしてみました.今のところ,魅力的かつ期待できる投資信託だと思います.
100円BIGの定期購入をはじめて1年ちょっと.現在の実績は?
100円BIGの定期購入を初めて1年ちょっと経ちました.これまでの55回分の結果をまとめてみました.
コメント