2018年に入って1ヶ月経ちました.みなさん,今年はどんな感じのすべりだしでしょうか?
株式市場は米国,日本ともに年初から好調でした.S&P500もTOPIXも大きく上昇しました.とはいえ,1月末頃は若干調整が入ったかなぁというような相場環境だったと思います.
そんな2018年最初の, hass fundの運用成績を見てみましょう.
コンテンツ
パフォーマンス
投資成績については以下に従って求めています.
過去記事 投資成績の計算方法とベンチマークの決め方
パフォーマンスを算出するにあたり,売買手数料(税込),配当(税引き後),および売却益(税引き後)を考慮しています.
昨年の売却益にかかる税金は,今回反映しました.具体的には,hass fundに関わる売却益にかかる税金から配当控除などを考慮した税額を,1ヶ月分あたりに等分して各月の利益から引いています.2017年の売却にかかった税金は約66000円でした.月あたりでは約5500円になる計算です.
年初来
今回から,レバレッジド・ポートフォリオである hass LPFと,今年1月からはじまったつみたてNISA(楽天VTI)が加わっています.これで,胸を張ってインデックス投資家と名乗れますね.
2018年1月のhass fundは約5%の増加でした.オプションPFの15%増が全体を押し上げました.しかし,オプションは評価額ではなくPutオプションを売った際のプレミアムを利益として先に計上しているためです.オプション価格を自動で取得できれば良いのですが,見つからないのでこのようなやり方をしています.
hass LPF はここ最近VIXがじわじわあがっている影響でSVXYが下がり,S&P500(NTR) の半分未満の成績になっています.まぁ最初はこんなもんでしょう.
つみたてNISAの方は1%強のマイナスです.つみたてNISAでは楽天VTIを毎日積立しています.まぁこんなもんでしょう.
基準価格
基準価格はこんな感じです.
hass fundは昨年の売却益にかかる税金を考慮しても,TOPIX(NTR)やS&P500(NTR)をアウトパフォームしています.
資産額
以上の結果,1月末時点での資産額はこのようになります.
昨年の貯金もあり,今のところ当初の計画より資産の増加が早いです.好調な相場のときに大きく稼いでおきたいですね.
ポートフォリオ
全資産
ポートフォリオの約6割を日本株が占めています.これは今までと同様です.今回,hass LPFを新たに作った関係で現金が大きく減りました.フルインベストメントですね.
日本株
日本株は少し売買しました.ちょっとした銘柄の入れ替えですね.
- 4781 売 日本ハウズイング
- 3341 買 日本調剤
過去記事 【売買記録】日本株を少し売買したよ
日本調剤は運良く決算が良かったので10%増になっています.
その他には,主力の竹本容器とOATアグリオが好調でした.一方で,決算があまり良くなかったとは思いますが,ブルボンがじわじわ株価が上がっています.ルマンドアイスに期待しているのかな.
米国株
米国個別株については1月は売買しませんでした.
VZ の比率が大きいですが,これはVZは好調だったもののPGやCVSが不調だったため,結果的に比率が大きくなっています.PGは決算があまりよくなかったため株価が少し下落しています.また,CVSも,アマゾン,バークシャー・ハサウェイ,JPモルガンの3社によるヘルスケア事業への殴り込みの影響懸念から売られています.私はとりあえず現状維持で注視です.
参考 アマゾン・バークシャー・JPモルガン、医療費削減へ新会社設立
レバレッジド・ポートフォリオ(hass LPF Mk-II)
今年に入ってから5000ドルを使って hass LPF を運用開始しました.とりあえずおためしで運用です.さっそくSVXYが下落して足をひっぱっています(´ー`)
これからの金利上昇局面を考えると,TLTとかTMF,BNDを含めて一気に買うのはまずかったなぁと思います.
オプション
1月は結構Putオプションを売りました.
- 売 IBM Jun15’18 Put@165
- 売 GIS Apr20’18 Put@57.5
- 売 SO May18’18 Put@45
- 売 SVXY Mar2’18 Put@132.5
過去記事 【売買記録】 米国株オプションの売買をしたよ: IBM,GIS,SO
SVXYのPutオプションが早速イン・ザ・マネー(ITM)になっちゃっています.米国10年債利回りが2.65%をじわじわと上昇してきています.それと同時にVIXも今まで10をきっていたのが13から14までじわじわ上昇した結果,SVXYが久々の下落に転じています.SVXYのPutオプションの期日が3/2なので1ヶ月しかありません.このままいくとはじめて権利行使されることになりそうです.そうなった場合は,カバード・コールで小銭を稼いでいきたいと思います.
雑感
1月の成績は昨年からの好調な流れを引き継いでまずまずでした.ただ月末にかけて米国10年債利回りの上昇やVIXの上昇でしばらく調整しそうな雰囲気です.
世間では仮想通貨関連でいろいろな事件(コインチェックやテザーなど)が起きて,仮想通貨の大相場も終わりそうな雰囲気がでてきています.仮想通貨で仮に最高値を更新するような価格の上昇が今後あったとしたら,何が原動力になるんでしょうか.なんとなくいろんな人が熱狂的に買い向かうような状況はもう終わったように思えます.流石に芸人が買いました,損しましたってなっている状況で,世の中に仮想通貨が浸透していないとは思えないですし.どうなんでしょう.
まぁ私はいつもどおりまったり投資するだけですけどね(´ー`)
コメント