運用成績(As of 2019.3.31)

2019年3月は,経済的は景気の減速を示すちらほら見られる指標が発表されるなか,米国株式市場は緩やかに上昇する月でした.日本株も上げ下げしながら緩やかに上昇しました.そんななか2019年3月末時点の hass fund は前月比1.97%のプラスでした.
スポンサーリンク

パフォーマンス

投資成績については以下に従って求めています.

パフォーマンスを算出するにあたり,売買手数料(税込)配当(税引き後),および売却益(税引き後)を考慮しています.ただし,売却益の税金は翌年の確定申告後に反映させます.

月次リターン

月次リターンの推移は以下のようになります.
hass fund は前月比1.97%のプラスであるなか,TOPIX(税引き後配当込み)とS&P500(税引き後配当込み,円建)はそれぞれ-0.08%および1.45%でした.3月も指数に若干勝てました.

hass fund の内訳をみてみましょう.プラス寄与はオプションと日本株,マイナス寄与はつみたてNISAと米国株(ナイジェリア)でした.今回はオプションのプラスが hass fund の成績を牽引しました.

基準価額

hass fund の基準価格は順調に戻しました.ピークはVIXショックの直前ですが,そこまで戻るにはまだまだ時間がかかりそうです.

とはいえ,徐々にオプションでの運用の知見がたまってきたので,すぐに挽回できる可能性もないことはないかと思っています.もちろん,相場環境によりますが(´ー`)

資産額

3月末の資産はこんな感じになりました.
3月末も目標資産額からの乖離がなんとか平行線でした.なかなか挽回するのはむずかしいですねー.

ポートフォリオ

全資産

3月はオプションでいくつかポジションをとったので,オプションの比率がすこし増加しました.銘柄構成は特にかわりません.

日本株

日本株は特に売買していません.

主力の一つであるOATアグリオですが,ここ最近株価がパっとしません.いい会社だと思うんですけどね.やっぱりM&Aのしすぎでヤバイと見られているということでしょうね.

米国株

2月に引き続き3月も売買はしていません.

今回から昔少し買っていたVTIとEPIを集計からはずしました.これで,米国株(ナイジェリア株ETF)になりました.資金ができたらDEMやEPI,FLRUなどを購入していきたいとおもっています.
スポンサーリンク

オプション取引

3月はオプションの売買を結構しました.株式の下落があっても良いように株式ロングのポジションを減らしました.こんな感じ.
  • DEM Synthetic Long 利確
  • VIXY Synthetic Short 利確
  • SH Synthetic Short 利確
  • EPI Put Long 損切り
一方で,新規にいくつかポジションとりました.
  • TBF Synthetic Short
  • VZ Synthetic Long
VZ は高値づかみになっちゃってます(´・ω・`)

つみたてNISA

つみたてNISA口座はこんな感じ.TOPIXのみ含み損なんですよね.TOPIXなかなか弱いです.

楽天ポイントがだいぶ溜まってきたので毎日299ポイントをつみたてNISAの買い付けに利用しています.

おわりに

こんな感じで2019年3月も引き続き好調でした.よくわからない緩やかな上昇相場はいつまで続くんですかね.やはり下がるとおもっている人多そうだから,まだまだあがるんでしょうね.と思いながら,過度な株式ロングは控えています.ほとんどVIXショートのポジションは解消しているので,個人的にはどっとVIXがあがるイベントが来てほしいなぁと思っています.

まぁ,しっかり市場に参加しながら,いけいけどんどんなポジションをとらないように対応したいとおもいます.

コメント